車屋さんが多いのも理由があるようです!?

こんばんは。和歌山県で行政書士をしています細田です。

いつもお世話になります。

 

 

台風がやってきて、ただ今雨がよくふっています。

どうやら、今夜通り抜けるようです。

 

 

夕方から一気に雨が降り出しましたが、

それまでは大きな崩れもなく晴れて暑い一日でした。

 

 

そんな一日でしたが、、

 

 

<いつも御依頼頂きありがとうございます>

今日は午後から台風が近づく予報でしたので

午前中に、車庫証明の受領に行きました。

 

 

まず、弊所より北の”湯浅警察署”それから、南の”田辺警察署”に行きました。

各警察署により車庫証明の交付までの日数に違いがありますので、

複数の警察署に申請すると、タイミングによっては申請日は違いますが、離れた警察署で交付される日が同じという事もございます。

今回はこのケースでした。

 

 

 

その有田、湯浅ですが、、

この地域には、昔から車屋さんが多いです。

 

 

大手ディーラー様から、中古自動車店様、修理工場様など、、

とにかく車関係のお店が多いのですが、、コレには訳があるようです。

 

 

 

聞くところによると、昔からこの地域はミカン農家(昔からの裕福な農家さん)が多く車を持っている人が多かったのだとか、、、

 

 

 

そういう関係もあり車関係のお店が自然と多くなったとか、、、

そのような事もあるので、今でも車関係のお店が多いそうです。

 

 

 

私も初めて聞きましたが、、そうだという事です。

そんなこんなで明日もよろしくお願いします。

今回はこの辺で失礼します。

ありがとうございました。